ファイナンスリンクは安心・安全なのか検証します

更新 本ページはプロモーションを含みます

ファイナンスリンクは闇金なのか確認します。

執筆・監修:宮城正輝ライフアドバイザー

 ファイナンスリンク(financelinking.com)が闇金であるか調べます。

 ヤミ金と正規の貸金業者を見分けるにはどこを確認するべきか?金融庁の登録データを参照しながら、正しい貸金業者との違いをチェックしていきます。

ファイナンスリンクの貸金業登録について

 ファイナンスリンクが貸金業の登録をしているか調べます。これを確認する理由は・・

登録を受けないで貸金業を営むと、無登録営業として、法律によって罰せられます。

 お金を貸す業者は事前に必ずこの登録を行います。もし、登録なしにお金を貸している業者があるなら、ヤミ金ということになります。

 金融庁の検索サービスを調べると・・

ファイナンスリンクの貸金業登録はありません

 金融庁に登録は無く、全国の財務局等に登録されている業者のデータにも「ファイナンスリンク」はありません。

 ファイナンスリンクは貸金業の登録をしていない業者であることが分かります。

ヤミ金(悪質業者)の被害報告にファイナンスリンクはあるか?

ヤミ金(悪質業者)の被害報告にファイナンスリンクはあるか?

 次はヤミ金業者にまつわる被害の事例データをチェックします。

 日本貸金業協会のヤミ金(悪質業者)の実例検索にて「ファイナンスリンク、ふぁいなんすりんく、finance link」をチェックすると・・

2024年5月現在
ファイナンスリンクの被害報告はありません

 金融庁の違法な金融業者の情報(令和6年3月29日更新)のファイルにも「ファイナンスリンク」はありません。

 ここまでチェックした結果をまとめると・・

  • 貸金業のファイナンスリンクは確認できない

  • 闇金にまつわる被害の報告はない

 このような状態です。

貸金業の登録なしでもヤミ金ではない理由とは?

ファイナンスリンクは貸金業ではない

 ネットでは「ファイナンスリンク」はヤミ金を仲介するサイトのように紹介されています。実際にファイナンスリンクのサイトでも・・

当サイトは金融業者ではなくご紹介サイトになります

 このように説明しており、キャッシング・ローンを営んでいる業者ではなく、融資する企業を紹介する業務であるとしています。となれば・・

金融業ではない → 貸金業の登録は不要

 このようになります。

紹介する業者と貸金業の違い

 実際にファイナンスリンクが紹介した業者がヤミ金であった場合を想定します。

 闇金被害の報告を受けた金融庁は、未登録で法外な金利で貸し付けている「闇金」について注意喚起を行います。しかし・・

だれに紹介されたのか?

 借入に至った経緯についての報告はありません。これが金融庁の「ヤミ金(悪質業者)の報告」のデータに「ファイナンスリンク」が出てこない理由となります。

ファイナンスリンクはヤミ金なのか?結論

ファイナンスリンクはヤミ金なのか?結論

 確認できた内容をまとめます。

ファイナンスリンク事務局の素性
ファイナンスリンクはヤミ金ですか?

いいえ、違います。ファイナンスリンクの業務は他の業者を紹介するサービスです。お金を貸し付けるサービスは提供していないため、ファイナンスリンクは闇金ではありません。

 ヤミ金なのか判定するとき、貸金業の登録、金利が法定金利を超えていないか?などを指標に判断しますが、ファイナンスリンクは仲介のみを行うとする建前が正しいなら・・

ファイナンスリンクの事業内容
  • ヤミ金ではない

  • 消費者金融でもない

 貸金業ではないことになります。

ヤミ金の被害を報告するときは「紹介した業者」も報告すべき

 闇金の被害を報告するき、その闇金を紹介した業者について・借入する経緯についても報告するべきです。ヤミ金の悩みは・・

直ちに警察、紛争解決センター、各自治体の消費生活センター、弁護士会などに相談してください。

 各自治体(都道府県)で窓口が変わりますが、まずはこちらを参照します。

紹介屋としてお金をだまし取る紹介屋商法とは?

紹介屋としてお金をだまし取る「紹介屋商法」とは?

 「ヤミ金」は違法であるが、「紹介した」業者は違法ではない・・というのは間違っています。紹介する業者も利益を得ており、その収入減が紹介料となります。

 他の貸金業者を紹介してお金を得ることは「紹介屋商法」に該当する可能性があります。

「50万円まで即融資、電話一本でオーケー」などのオトリ広告を出し、電話をかけてきた客に「うちでは貸せないが、他の店舗を紹介してあげる」と言い、融資の成立時に高額な手数料を振り込ませたり、融資を名目にして紹介料を騙し取るもの

 借り入れできる貸金業者を紹介する見返りに 金銭を要求してくる業者とは関わらないようにするべきです。

ネットでは「ファイナンスリンクは闇金」とするサイトが多い

 ネットで広く情報を集めると、ファイナンスリンクは・・

無登録で融資している「ヤミ金である」

 このように説明するサイトが多くあります。

 これが事実であるのか裏付けるデータをチェックするには、多くの方が議論するネット(大手掲示板)が参考になります。実際にその内容を見てみると・・

ファイナンスリンクの話題
何の調査?範囲件数
題名にファイナンスリンクありすべて0件
消費者金融の
相談サイト
最新の50,000コメント0件
ヤミ金情報・
相談サイト
最新の58,000コメント1件

 ファイナンスリンクの話題はわずか1件のみです。(2024年5月調べ)その議論された内容は・・

ファイナンスリンクという業者は闇金なのでしょうか?

148

 これだけです。

 その後、これに回答する方が現れなかったこともあり ファイナンスリンクの素性は語られずに終わっています。

話題に出てこない業者は要注意である

 融資にまつわることなのに誰もが触れない状態であるなら・・

ファイナンスリンクの話題なし
  • ヤミ金としても利用が期待できない(貸し付け条件が問題外)

  • 詐欺まがいの業者なので関わらない

 これらの理由が考えられます。

 ヤミ金は金利が高くても普通に融資している業者と、詐欺を仕掛けてくる悪徳な業者がいます。雑談の場で話題に出ない「誰も口にしない業者」であるなら、最大の注意が必要です。

他のヤミ金チェックを参考にする
ヤミ金 調べ方ガイド