消費者金融アローは安心・安全なのか検証します

更新 本ページはプロモーションを含みます

消費者金融アローは闇金なのか調べます。

執筆・監修:宮城正輝ライフアドバイザー

 愛知県を拠点とする消費者金融アロー(my-arrow.co.jp)について、ヤミ金なのか調べます。

日本貸金業協会で消費者金融アローのヤミ金情報を調べる

日本貸金業協会で消費者金融アローのヤミ金情報を調べる

 日本貸金業協会の悪徳業者(ヤミ金)の被害ページにて「キャッシングアロー、アロー、あろー、arrow」などを確認すると・・

2024年5月現在
アローを名乗る業者は見つかりません

 金融庁が提供している「違法な金融業者データ(令和6年3月29日更新)」にも「アロー」という名称の業者は確認できません。

 しかし、ネットを広く調べると同じアローを名乗る(詐称している)悪徳業者が見つかります。ダマされないようにURL、貸金業の登録、電話番号などが正しいか調べる習慣が必要になります。

アローの貸金業登録について

金融庁でアローの貸金業登録を調べる

 愛知県を拠点とする株式会社アロー(my-arrow.co.jp)は、金融庁にて貸金業者の登録があることを確認できます。

株式会社アロー
愛知県名古屋市中川区高畑二丁目144番地
愛知県知事(5)第04195号
日本貸金業協会会員 第005786号

 貸金業登録は3年ごとに更新しますが、株式会社アローは5回目となるので13年の歴史があることが分かります。

株式会社アロー(愛知県)の所在地は実在するか

 消費者金融アローは公式サイトに本社 所在地の記載があります。この住所は貸金業登録の「本店・主たる営業所」と同じです。

実在する所在地(詐称なし)

本社:株式会社アロー
〒454-0911 名古屋市中川区高畑二丁目144番地
TEL:052-353-9900

 ホームページはこちらになります。

キャッシング アローは利率の上限が年利20%以内か

消費者金融アローは利率の上限が年利20%以内か

 アローで貸りるときの利率はこうなります。

フリープラン(使途自由フリーローン)
実質年率:15.00% ~ 19.94%

 アローでは、フリープラン以外に他社の借り入れをまとめる(一本化)する「貸金業法に基づく借換ローン」も扱っていますが、その利率は・・

貸金業法に基づく借換ローン
実質年率:15.00% ~ 19.94%

 どちらも同じ利率で提供しています。

 この利率は「利息制限法上限金利」の範囲内であるといえます。

株式会社アロー(愛知県)は闇金なのか?:結論

 確認できた内容をまとめます。

株式会社アローの素性
キャッシングアローはヤミ金ですか?

いいえ、違います ヤミ金ではありません。 闇金とは上限金利20.0%を超える利息、違法な取立、迷惑行為もあり得る危険な業者を指します。キャッシングアローは貸金業法に則って運営しており、愛知県知事へ貸金業登録をしている消費者金融です。

 キャッシングアロー(株式会社アロー)は2000年に岐阜市で創業し、2016年には現在の愛知県へと移転しています。こちらから公式サイトへ移動して借入の相談・審査をスタートできます。

 アローの闇金チェックはこれで終了となりますが、そもそも、このページにたどり着いた理由・・

なぜ、アローが闇金だと思ったのか?

 闇金を疑ってしまった「気になるウワサ・口コミ」があったはずです。

 ここからは、融資の条件やサービス内容、使い勝手などを調べ、アローはどんな業者なのか見ていきます。

アローはWeb完結で契約 最短45分で審査完了

 消費者金融から自宅へ書類が郵送されてくるのを避けたい方は多いはずです。アローの公式サイトでは、スマホアプリを使った申込みを推奨しています。

お申込みからお借入れまでWEBだけで完結できます。

 アローではスマホアプリを使用して申し込むと、Web完結にて契約ができます。このメリットのためにアローを選ぶ方もいるはずです。

 「最短45分で審査完了」となるためには、スマホアプリから借入申請をする必要があります。

スマホアプリからアローへ申し込むとき

スマホのアプリから「アロー」へ申し込むとき

 スマホアプリを利用してアローに申し込む手順はこうなります。

アロー スマホアプリで借入申請
  • Step1
    申込み
    アロー公式ページの「今すぐ申込み」ボタンをタップ。申込みフォームへ必要事項を入力・送信。
  • Step2
    審査
    申請した情報を元に審査が行われます:一次審査(最短で45分)。その結果は希望した連絡方法:電話・メールで連絡します。
  • Step1
    本人確認書類の提出
    アローのキャッシング審査専用アプリから、運転免許証やマイナンバーカードの画像データを送信します。
  • Step1
    契約
    提出した書類に不備がないなら最終審査が可決し契約となります。アプリからのお申込みなら契約書類の郵送はありません。
  • Step1
    振込
    指定の口座へ振り込みがあります。

 契約書類を郵送しないWeb完結なので、手続きが簡単・スピーディになります。特別な理由がないなら、このやり方で申込みむようにします。

通常の郵送ありでアローに申し込む手順

 こちらはアプリを利用しない従来からの申し込み手順となります。書類の送付・返送の手続きがあるので、数日ほど待つ期間があります。

アロー ネットから借入申請
  • Step1
    申込み
    アロー公式ページの「今すぐ申込み」ボタンをタップ。申込みフォームへ必要事項を入力・送信。
  • Step2
    審査
    申請した情報を元に審査が行われます:一次審査(最短で45分)。その結果は希望した連絡方法:電話・メールで連絡します。
  • Step3
    本人確認書類の提出
    提出書類フォームへ名前・電話番号・メールアドレス・アップロードするデータを指定して送信します。
  • Step4
    契約
    アローから契約の書類が送付されてきます。これにサイン・捺印して返送します。
  • Step4
    振込
    指定の口座へ振り込みがあります。

 アップロードする書類の画像データは、ファイル形式:jpg・jpeg・png・gif・pdfのいずれか。ファイルサイズは、1ファイルにつき5MB以下にする必要があります。

アローの申込みに必要な本人確認書類とは?

アローの申込みに必要な本人確認書類とは?

 アローの借入審査で求められる本人確認書類はこちらです。

アロー 本人確認書類
  • 運転免許証

  • 健康保険証

  • マイナンバーカード

  • 住民基本台帳カード

  • 在留カード

  • パスポート

 上記の本人確認書類に記載している住所が、現在の住所と異なるときは公共料金の領収書の提出が求められます。

現住所の分かる書類
  • 電気料金

  • 都市ガス

  • 上下水道料金

  • 固定電話

  • NHK

 このうちいずれかの領収書を補助書類として提出します。

アローでは必ず収入証明書の提出が求められる

 大手の消費者金融では「50万円を超えるとき」などの条件付きで収入証明書の提出が求められますが、アローでは必ず収入証明書を提出する必要があります。

 これらのうち、いずれか1つが必要になります。原本である必要はないので、コピーを提出します。

源泉徴収票
「公的年金等の源泉徴収票」および「退職所得の源泉徴収票」を除きます
給与明細書
直近2ヶ月分の2枚提出します。直近2ヶ月分とは、現在が1月であるとき、11・12月分となります。賞与の明細書(1年以内のもの)があるとき、併せて提出します。
住民税決定通知書、納税通知書
住民税決定通知書とは、毎年6月頃に会社などから届く市町村発行の「特別徴収税額の決定・変更通知書」などが該当します。
確定申告書
税務署の受付印、または税理士の印があるものを提出します。または電子申告の受付日時、受付番号の記載があるもの。
青色申告決算書
税務署の受付印、または税理士印があるもの、または電子申告の受付日時、受付番号の記載があるもの。
収支内訳書
税務署の受付印、または税理士印があるもの、もしくは電子申告の受付日時、受付番号の記載があるもの。
支払調書
報酬、料金、契約金および賞金の支払調書。
所得証明書
市区町村役場にて発行されたもの。
年金証書、年金通知書
年金以外に主となる定期的な収入があるなら、アローへ借入申請が可能になります。(主な収入が年金のみの方はキャッシングサービスの対象外となります。)

 提出した書類が不鮮明であるときは再度の提出を求められるので、細部まで確認できる綺麗なコピーを用意します。

アローへ借入を申請するときに聞かれる内容とは?

 アローの審査をスタートするとき、Webフォームへこれらの情報を入力します。

審査時に入力:個人の情報
  • 借入希望金額

  • 使いみち

  • 家族の承認(有・無)

  • 名前

  • 旧姓

  • 生年月日

  • 性別

  • 結婚状況(未婚・既婚・離別・内縁)

  • 同居家族構成

  • 自宅固定電話(有・無)

  • 自宅電話番号

  • 携帯電話番号

  • メールアドレス

  • 自宅住所

  • 住居種別(持家・分譲マンション・貸家・賃貸マンション・公団・市/県営住宅・アパート)

  • 居住年月

  • 住宅ローン・家賃

 勤め先の情報はとても詳しく説明することになります。

審査時に入力:勤め先
  • 勤め先住所

  • 勤め先電話番号

  • 勤務形態(自営業・正社員・準社員・アルバイト・パート・公務員)

  • 勤め先会社名

  • 勤め先住所

  • 勤め先電話番号

  • 職種(営業職・サービス業・建設業・製造業・土木建設業・運輸業・農林/水産/畜産)

  • 会社規模(1~20人・21~50人・51~100人・公務員・上場企業)

  • 保険証種別(社会保険・組合保険・共済保険・国民保険)

  • 入社年月

  • 休日(月・火・水・木・金・土・日・土日)

  • 勤務時間

  • 給料日

  • 収入(税込み)

 最後に配偶者の情報と審査結果を知らせる方法を指定しておきます。

審査時に入力:他社借入など
  • 配偶者収入(税込み)

  • 配偶者勤務形態(自営業・正社員・準社員・アルバイト・パート・公務員)

  • 他社借入有無

  • 債務整理などの経験

  • 審査結果連絡手段

  • 希望の連絡時間

 アローでは多くの情報を集めることによって、可決の可能性を探している事が分かります。

アローは審査が可決である方のみ連絡がある

 アローでは審査の申込みフォームを入力後にこんな断り書きが表示されます。

アローのおことわり
※一次審査を通過されたお客様のみ、メール又はお電話にてご連絡させていただきますので予めご承知おき下さい。

 一次審査をパスした方のみ連絡します と言っています。これを踏まえて、実際に利用した方の口コミを見ていきます。

アローについてですが、否決であるなら連絡しないとありましたが、可決であるなら翌日あたりには連絡がくるのでしょうか?

アローは「否決であるなら連絡しません」と公式にアナウンスしていますが、私が数回ほどアローへ申し込んだ際にはSMSにて「融資のお断り」メッセージが届いています。

83

 実際には、否決となった方にはショートメールで否決の通知があることが分かります。

アローの返済日は希望する日を指定できる

 アローへ返済するときは口座振り込みだけでなく、名古屋市に近い方なら店頭で支払うことも可能です。

 毎月の返済日は・・

5日、10日、15日、20日、25日、月末の中から選択できます

 なので、給料日などお金に余裕がある日に合わせることができます(アロー指定の口座へ振込となります)。

 返済日が休日になっている月は、翌営業日が返済日となります。

キャッシングアローの基本情報・商品案内・地図

フリープラン(使途自由フリーローン)
貸付金額1万円 ~ 200万円まで
金利15.00% ~ 19.94%
返済方式残高スライドリボルビング、元利均等返済
返済期間最長5年
返済回数1回 ~ 60回以内
遅延損害金実質年率19.94%
担保不要
連帯保証人不要
貸付対象者満年齢で25歳以上65歳以下で定期的な収入がある方
必要書類本人確認書類(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード、住民基本台帳カード、在留カード、パスポートなど)
収入証明(源泉徴収票、給料明細書直近2ヶ月分、確定申告書など)
住所が現住所と異なる場合は、公共料金の領収書(電気・都市ガス・水道・固定電話・NHKのいずれか)
対象地域全国
即日融資状況により可能
加盟する信用情報機関株式会社シー・アイ・シー
株式会社日本信用情報機構
当該機関が提携する信用情報機関
全国銀行個人信用情報センター
本店所在地〒454-0911 名古屋市中川区高畑二丁目144番地 ユアーズ高畑ビル
ヤミ金 調べ方ガイド